ぼっちきなこの徒然日記

男児二人のおかんの日常のあれこれ

徒然なるまますぎ…

こんにちは。

 

ブログ始めたのにさっそくサボってる…

 

徒然日記と書いているのに徒然なるまま過ぎるw

 

それは一旦忘れることにして(positive

 

また少し寒くなったと思ったら日中は暖かかったりですね。

 

寒くなったり、暖かくなったり、寒くなったり、インフルエンザになったり(え

 

数年ぶりに流行の波に乗っかてしまったきなこ家でございます。

 

コロナ禍になって病気から遠ざかっていた我が家ですが、学校でインフルエンザや発熱者が多く学級閉鎖の連絡が毎日のように学校からメールで流れていました。

 

ここ数年無事でいたので、かからないと謎の自信を持っていたきなこ家。

 

見事に次男→長男→私とかかりました。

 

旦那が無事なのが腹立たしいっ(笑)

 

少しずつズレてかかってしまったため、結局2週間近く療養生活になってしまい、パート先にすさまじい迷惑をかけてしまいました。。

 

そして子供たちは一瞬で熱も下がり元気になるのに、私の驚異的な回復の遅さ☆

 

これが歳だということなのだと実感させられた期間でした。

 

そして何より辛いのが、今回のお給料は普段の半分(´;ω;`)

 

お兄ちゃんが4月から中学生になるため、色々と揃えないといけないのに…

 

完全に貧乏生活に突入しました。

 

3月は卒業式、子供のスポ少の卒業試合など予定が立て込んでいるため、外食の誘惑に負けてしまいそうな日は多そうだけど、無理しすぎない範囲でけちけちしながら乗り切ろうと思います。

 

とりあえず電気代下がれ!!!!!!!

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

数年ぶりの参観へ…

おはようございます。

 

今週は数年ぶりに開催された小学校の参観へ行って参りました。

 

ここ数年はコロナの影響で参観は中止、もしくはオンラインでの参観となっていました。

 

ぼっちで出不精な私にとっては楽で嬉しいという気持ちと、子供の学校での顔を見てみたいなという気持ちが入り混じるような。

 

火曜日に下の子の参観へ行きました。

 

靴箱あたりからお出迎えをしている子供たちがたくさん(笑)

 

息子を見つけて手を振ると、下の子はニヤッとしながら手を振り返してくれました。

 

息子の友達もお出迎えしてくれて教室まで案内してくれましたが、まぁみんなテンション爆上がりでしゃべるしゃべるw

 

みんなしゃべりたいことを同時にしゃべるので何言ってるか分からん(笑)

 

そして一番思ったことは

 

みんなでかくなっとる!!!

 

前の参観はちょうど三年前なので、それはそれは著しい成長ぶりですよね。

 

すごく大きくなってるけど、テンションと笑顔は3年前のままな気がしてちょっと笑ってしまった。

 

私にとって参観などの学校行事は面倒でしんどいという気持ちが大きいですが、まだまだかわいいみんなの顔を見れてよかったなという気持ちでほっこりしました☆

 

 

そして、水曜日は長男の参観。

 

小学校最後の学年でまた参観に来られてよかったな。

ちょっと楽しみだなと思いながら向かいました。

 

学校につくと弟たちのようなお出迎えはなし。

 

教室に向かって長男を見つけたので、軽く手を振ると虫…違った…無視!!!

 

でもおかんは見逃さなかったぞ、ちょっと口角がニヤつきかけていたのを(笑)

 

教室につき、掲示物などを見ていましたが、とりあえずロッカーのチェック

 

息子の出席番号を思い出せなかったのですが、一目で我が子のロッカーだとわかりました。

 

汚すぎる!!!!!

 

キレ散らかしたいほど汚いロッカーがありましたね。

 

普段からだらしないので、汚いことは予測していましたから驚きもしませんでしたが。

 

ちょっとだけ目で合図して長男を呼び出し、このロッカーは何ぞやと問いかけてみましたら、返ってきた返答

 

「え??昨日ちょっと片付けてんで~。まだきれいなほうやで、これは」

 

…え?

 

……E?

 

………ぇ?

 

…………e?

 

んなアホな☆

 

プリントなどのゴミだらけで、教科書ノートが散乱してる、謎の葉っぱやちょっと大きめの石が入ってるこのロッカーがまだきれいなほう???????

 

長男がしゃべった言語は日本語ではないんだと言い聞かせて、参観を楽しみました。

 

さすがに六年生の授業になると、話はおもしろかったのであっという間に1時間終わりましたね。

 

帰り道もやはり無視されるかと思い、何も言わずに横を自転車で通り過ぎようとしたら

 

「おかんー!!!!自転車やったらランドセル持って帰ってーーーー!!!」

 

と叫ばれたので

 

「無理☆」

 

と答えてささっと帰ってやりました。

 

参観でのお約束のやりとりですかね。

 

学校に行くのはいろいろと疲れますが、何やかんやと楽しい時間になりました。

 

とりあえず、長男のロッカーの件は帰ってからカミナリ落としておきました☆

 

本日も読んでいただき、ありがとうございました。

我が家の家計管理②

おはようございます。

 

今日も寒いが、朝から子供たちの習い事の送迎です。

 

2時間ほどの練習を小学校の運動場で見るのは、寒さがきついこの時期は辛い…

 

でも練習は見ておいてほしいとの要望が出されるため、帰るわけにはいかぬ。

 

完全防寒をして寒さに耐えよう。

 

さて、では前回からの続きです。

 

続きを読む

我が家の家計管理

おはようございます。

 

皆さんの家計管理ってどのようにされてますか?

 

私は超スーパーウルトラめちゃくそズボラな人間です。

 

隙間時間はだらだらゴロゴロ、ぎりぎりまでぐうたら、めんどいこと…やんないよ!!!

 

という人間なため、以前は本当にざる勘定でお金なんて貯められない、毎月ギリギリカツカツで何とかやっていくという状態でした。

 

そんな中コロナ禍になり、社会情勢が大きく変わり、パート先も休業となり、今後のお金、子供たちの教育費について考えたときに不安の波がどっと押し寄せてきました。

 

休業休校で母子で家に引きこもっている間に、家計管理や貯蓄方法を調べまくりました。

 

今は完璧に家計管理できています!!と自信をもって言えるほどではありませんが、以前よりは家のお金の流れは多少把握できているのかなと思います。

 

そこでずぼらな私が実践した家計管理についてご紹介していきたいと思います。

 

続きを読む

キャッシュレス生活

支払い方法が多様化している中、どの支払い方法がお得なのか、管理ができるのか、セキュリティは大丈夫なのか、などキャッシュレスに関する悩みを抱えてる方は多いのではないですかね。

 

私は食費や日用品費など日常の買い物はずっと現金派でした。

給料日に決まった額を下ろして、袋分けして月末まで頑張るという方法で10年ほどやっていました。

 

  • クレジットカードで払うとポイントが貯まってお得
  • 家計簿代わりになるから楽
  • ATMに行かなくて済むから、結果無駄遣いしなくていい

 

このような話を聞くたびに思ってました。

 

そんなわけねぇ!!!!

 

カードで払うと結局今いくら使っているのか分かりにくいし、月末だから使えるお金が少なくなってきて節約するという気持ちがなくなってしまう。

困ったらカードで払っておいてボーナスで何とかしようという気持ちが生まれてしまう。

 

などなど、たくさんの懸念がありずっと現金で管理していました。

 

ですが、様々な会社がキャッシュレスの20%還元などの大体的なキャンペーンをやっていた時期にペイペイに乗っかってみました。

 

やってみた感想。

 

なんとまぁ便利なこと☆←単純

 

しかもポイント還元があるため、そのポイントを支払いに回すこともできるし、ポイント投資に積み立ててプチ貯金することもできる!

 

そして、支払いの明細は履歴として残り、一か月にいくら使用したのかをいつでもスマホから確認できる!

 

なんとまぁ便利なこと☆←単純

 

最終的によく行くスーパーが現金以外支払いができなかったのですが、時代の波に乗ってクレジットカードで支払いができるようになったこと、財布を買い替える際に小さな財布に変えたかったことも後押しして、楽天カードを作りキャッシュレス生活スタートしたのが2年ほど前。

 

やってみた感想は

 

なんとまぁ便利なこと☆←単純

 

キャッシュレスは様々な業者が参入していて、どこがお得なのかは普段自分がどこで買い物するのかによっても選び方が変わってくると思います。

 

またそのあたりの調べまくった結果についても追々記事にしたいと思います。

 

私は2年ほどキャッシュレスで生活していますが、たまーーーーにびっくりするほどピンチに陥ったりしますが(笑)、基本的に便利で楽に使用できていると思います。

 

またその管理方法なども後日ご紹介しようと思います。

 

それでは今日も読んでいただきありがとうございましたー!

家計管理は難しい…

主婦の皆さん、突然ですが家計管理って難しくないですか?

 

私主婦歴がもう13年ほど経つのですが、未だに家計管理ちゃんとできてますと言えません(´;ω;`)

 

子供たちの教育費、老後資金などお金の不安はたくさんあるのですが、昨今の物価高や光熱費の高騰など、家計をきちんと見直すと落ち込んでしまいそうな要素しかなくて、怖くて現実を直視できません。

女性汗    

でもいい大人なので、現実を見ることから始めないといけませんね。

 

でもでも、4月から中学生になる長男の制服、卒業入学準備などイレギュラーな出費が多くなるこれからの数か月の現実を直視すると挫折しそうな予感(笑)

 

卒業

 

でもいい大人なので、まずは出費がどのくらいあるのかを把握することから始めないといけませんね。

 

でもでも、冬場はただでさえ光熱費が高いのに、この光熱費の高騰の影響で爆上がりしてしまう現状を把握しても落ち込んで挫折してしまうだけ!!

 

でもいい大人なの(略)

 

こんな感じのループにはまってしまっています。

 

しかし、本当に中学生になると出費の桁がレベチになるという噂を聞いているため、言い訳せずに家計を見直し、真剣に家計管理をしようと思います。

 

なので、節約に関するブログを書かれている方のブログにこっそりお邪魔しまくっていると思いますので、どうぞよろしくお願いします(⌒∇⌒)